SSブログ

ブレーキフルードチェック [メンテナンス]

本日の天候は、くもり [曇り]
dot4.JPG

今日は、HD購入後、初のブレーキフルードのチェックをします。
1年ごとか、車検時にすべし!とのことでしたがやってません。(苦笑)

むかしむかしに、XLRバハ'88のフルード&メッシュホース交換時にやって以来なので
作業工程は理解しているつもり・・・(^^ゞ
そのときは、フルード押し出し(握力酷使)エア抜きするのに苦労した記憶があるので、今回は道具を製作してみました。

コンプレッサーは持っていないので、吸引力を何かで発生させる必要があります[exclamation×2]

そこで、100円ショップで見つけたシャンプーボトル[ひらめき]
ポンプ1.JPG

吸い込み口と吐き出し口にゴムホースを付けてみました!
ポンプ2.JPG

シリンジのような吸引力はないけど、そこそこいけそうな感じです(^^♪

さて、準備が整ったので、フロントフルードタンクを見てみたらちゃんと書いてありました!
F_01.JPG
「フィラーキャップをきれいにして、DOT4 のブレーキフルードを使用してください」
F_02.JPG

「・・・ USE ONLY DOT4 ・・・」 DOT4!間違えないようにしないとですね(^_^)

早速、キャップを開けてみたらこんなんでした!
F_03.JPG

ん?! これって汚れていないのかな?・・・  判断に困ってしまいました。(゜o゜)
まぁ汚れている感じじゃないような?!  

フロントはとりあえず、そのままキャップを締めました(^^ゞ

次はリアのチェックしまっす!

UP02.JPG

車体を水平にするために、天井にラチェットタイロープを通して、ハンドルを固定します。

リアのフルードタンクは、これです
R_01.JPG

そして、リアのフルードを開けてみたらこんな感じです!
R_02.JPG
ん~・・・ 大丈夫なように見えるので、そのまま閉じました。

フルードの汚れが判断不能でしたので、今日は「自作吸引BOX」は使いませんでした(^^ゞ次回に期待!

よごれって、この程度で交換するものでしょうか?よごれだけではなく、経過年月で交換すべきなの?

ご覧になったフルード交換経験者の方々のコメントいただけたら うれしいです(^_^)





nice!(14)  コメント(20) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 20

アマ

フルード、めっちゃキレイですね~
でもDOT4だと湿気を吸いやすいので
   交換されても良いと思います。
汚れると、真っ黒になるのですぐ分かりますよ。

私はブレーキパッドの交換時にフルードも換えるようにしています。
よって・・・Fは2年くらい。Rは5年くらいの割合です(^^;)
by アマ (2011-02-06 18:19) 

neruru

XLR BAJAなんて懐かしい名前を
ききました。

実は私も91~00年位までBAJAに
乗っていました。

OFF車はメンテEASYでタイヤ交換やワイヤー
交換だのいろいろ自分でいじっていたことを思い
出します。

今の愛車LEGACY、自分でメンテなんてしません。
やはり愛車は自分でいじるのが楽しいですよね。
by neruru (2011-02-06 21:55) 

N

アマさん> nice&コメントありがとうございます。
フルードは、黒くなるんですね~(゜o゜)
購入してから初めて開けてみたので、3年は経過してます。
次回のエンジンオイル交換時にフルードも交換してみます(^o^)/
by N (2011-02-06 22:11) 

N

xml_xslさん>
mphotoさん> nice ありがとうございます(^^♪
by N (2011-02-06 22:13) 

N

neruru さん>nice&コメントありがとうございます(^_^)
BAJAユーザーだったんですね(^o^)/
Nは、白赤のマシンでした!スーパートラップのスリップオン付けて
楽しんでました(^^♪

二輪はメンテしますが、四輪は本職の方にお願いしています^^;
小さなものでも取り付けたりすると何かウキウキしますよね(^.^)
by N (2011-02-06 22:22) 

たくや

多くても年1回ですね。
by たくや (2011-02-07 12:06) 

N

たくやさん>nice&コメントありがとうございます(^^♪
多くても年1回なんですね!
使用頻度によって皆さんそれぞれなんですね(^o^)/
by N (2011-02-07 19:58) 

ANIKI

フロントは綺麗ですね。
リアは幾分か汚れているかな。。
やはりハーレーはリアをよく使いますからね。。
工具を少ないコストで自作するとはnice!です。

by ANIKI (2011-02-08 00:05) 

N

ANIKIさん> nice&コメントありがとうございます(^o^)/
自作シリンジは使い物になるか後日レポします^^;
by N (2011-02-08 20:58) 

yosi

自分で交換するなんて尊敬しちゃいます。
経年で変える物なのでしょうね。
交換記事を載せたときは参考にさせてもらいます。
by yosi (2011-02-09 07:29) 

N

yosiさん>nice&コメントありがとうございます(^o^)/
HDショップに頼めば簡単なのですが、自分でできることは
トライしてみることにしています(^^ゞ
身近にあるもので工夫するのって楽しいですよね(^_^)
参考になるようなレポにしてみます。
by N (2011-02-09 21:51) 

N

keiさん>niceありがとうございます(^_^)
by N (2011-02-09 21:53) 

ローキン

はじめまして、今後ともよろしくです。
自作工具、中々いいですね~アイデアマンですね!
交換時期って迷いますよね~(^0^)
by ローキン (2011-02-09 23:10) 

N

ローキンさん>nice&コメントありがとうございます(^_^)
またブログにお邪魔致します(^^♪

成功も失敗もありますが、いろいろ試してみるのは楽しいですね(^o^)/
by N (2011-02-09 23:44) 

falconB3

はじめまして。
ご訪問&niceありがとうございます。
自作の負圧ポンプは素晴らしいです。
ブレーキフルードの劣化は汚れもありますが、含水率上昇による
沸点の低下ということがブレーキング性能の低下につながると思います。
もともと透明なフルードであれば、飴色になったら余分な水分を含んでいると判断したらいいのではないでしょうか。

by falconB3 (2011-02-12 04:11) 

N

falconB3さん>nice&コメントありがとうございます(^_^)
含水率上昇と沸点低下! とてもよく理解できました。
ブレーキは大事なので、しっかりとメンテナンスしていきまっす(^o^)/
by N (2011-02-12 14:24) 

barbie

今までディーラー任せだったので(^^;;
4月が車検なんでそのときにしっかりとチェックして見ます
by barbie (2011-02-14 22:47) 

N

barbieさん> nice&コメントありがとうございます(^o^)/
ユーザー車検の一発通過祈念いたします!

日ごろからのメンテナンスは大事と
知っていても、この時期ついつい先送りがちです(^^ゞ
by N (2011-02-15 21:38) 

ゆき

ちょうど僕もブレーキ周りのリフレッシュをやってる最中なので、非常にタイムリーな記事でした(^o^)/ 確かにフルードの交換時期っていつなのか判断に困りますよねO(≧▽≦)O
by ゆき (2011-02-19 13:35) 

N

ゆきさん>nice&コメントありがとうございます(^^♪
走行距離6千キロなのでキャリパーのOHはまだですが
ブレーキ周りのチェックは大事ですよね!
by N (2011-02-19 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


ジオターゲティング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。